浮き指と肩こり、膝痛について

パソコンやスマホをよく使う人にとって肩こりで悩んでいる方は多いかと思われます。

この原因が浮き指にあるとはピンとこないかもしれません。

そもそも、浮き指とは何ぞや?

そう思われる方もいらっしゃるかと思います。
そこで、まず浮き指についてお伝えします。
浮き指とは立位で足の指が地面から離れている状態を言います。コピー用紙が指の中に入るかどうかでチェックできます。

浮き指が肩こりの原因となるのは荷重が踵に多くかかる為に猫背気味の姿勢になる為です。
踵荷重で重心が後ろに寄ると骨盤が後傾し猫背姿勢になりがちです。
猫背姿勢で両肩が前に巻き込むと肩甲骨や肩鎖関節の可動域が狭くなります。
そうすると肩甲骨をはじめ、肩まわりの血流が悪くなります。
それが肩が凝っている状態です。

では慢性の肩こりを減らすにはどうすれば良いのか?

まずは肩鎖関節や肩甲骨をよく動かすことです。
ボールを投げるように腕を回します。これを左右両方行います。
肩こりがきつい人はこのうごきがしにくいです。
これを習慣にして、次は骨盤後傾姿勢も改善していきます。
デスクワークの時間が長い人は坐骨を立てて座る習慣も必要です。
立ち時間が長く姿勢を正そうとしても自然に猫背姿勢になってしまう場合は、足元を確認してみてください。

もしも、浮き指でしたら改善して行くことで後ろ重心が改善され、
結果的に腰や肩の負担が少なくなっていくことを体感することでしょう。

浮き指と膝痛について

膝に負担がかかるのは歩行時においてです。
皆様の歩行はどのようになっていますか?
理想は踵から着地してから足の指でもしっかりと蹴り出せるようになっているということです。
ところが、足の指が浮いた状態ですと踵から着地して蹴り出すというよりも小趾球と 母趾球で踏ん張って歩くことになります。

そうすると、下腿のねじれが大きくなり膝関節へのダメージの蓄積が多くなります。
また、横アーチが崩れている為に地面からの衝撃を膝関節に多く伝わり膝を痛めてしまいます。

膝痛で悩んでいる方で浮き指に気づかれたら少しでも早くケアすることをお勧めします。

 

 

このように足から全身トータル的に体をケアし、慢性の肩こりや膝痛をすくなくしたい方はぜひ一度ご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です